セラビィセラピスト養成講座

この講座は自己探求講座・コンフィーアサーション講座を受講された方のみ受講することができる講座です。

<セラビィセラピストとは>

 「C'est la vie」はフランス語で、関西弁で言えば「しゃぁないやん」という意味です。標準語の「仕方がない」とは少しニュアンスが違います。
セラピーでは、クライアント自身に起きていることは、本人特有の状況、生まれ持ったタイプや能力など、多くのことが関係していて、本人が元気になっていく過程で、それらを受け入れていくことが、都度問われます。

「しゃぁないやん」はそれらを受け入れたとき、なんとなく心の中から出てくる言葉です。この「しゃぁないやん」という言葉を発することができた時、人はこの言葉から力をもらい、初めて自分の力を上手く使いこなそうと始めるのです。

セラビィセラピストは、このような自己探求を通じ、自分が持っているものを受け入れつつ、そこに新たな宝物を探す力を養い、関わった人が素敵な人生を歩んでいけるようにサポートする人のことです。

<こんな人におススメ>

・心理学を深く学んでみたい

・人に関わる仕事をしている。またはこれからしていきたい

・心理系の学びをしたが、自分の名前で活動するには、まだ自信がない

・人と関わる仕事を、自信をもって行えるようになりたい

・学んでいく中で自分の心の整理や理解を深めたい

<受講することで起きる変化>

・相手が持っている素晴らしい資源に気付くことができる

・人を力づけることが容易になる

・傾聴だけではないセラピーができるようになる

・様々な技法の中から相手にあった技法を選ぶことができるようになる

・セラピーの技法をひとつのものに固定せず、状況に合わせて使えるようになる

・悩みについての高い分析力が身につく

・冷静に対処できる落ち着いた心が手に入る

・悩み相談が深刻になり過ぎなくなる

・感情の扱い方がよくわかるようになる

・セラピストとしてだけではなく、日常生活の中で、自分を大切に生きることができるようになり生活が楽になる

<セラビィセラピストができること>

・対話による悩み解決ができる技術が身につきます

・悩んでいる人だけでなくあなたが指導者として関わった受講生に対してもセラビィで生きることを

伝えることができるようになり、クライアントが自分の持っている宝物に気付くことができるように

なります。


<講師からのメッセージ>

 セラビィセラピーにおいて大切なことは相手(クライアント)が自分を責めるのではなく自分が

やってきたことに意味があり価値があることに気付き、これからの人生を生きることに自信を持てるように導くことです。

そしてそれはセラピスト自身の人生にも同様の輝きをもたらします。

小人数制の安心できる空間でどうぞ学びを深めてください。

<プログラムの特徴>

・民間の心理セラピストとしてのカリキュラムを網羅

・少人数制で対話を重視した双方向の授業スタイル

・講座の中のオープンセッションを通してセラピストとしての在り方を学ぶことができる

・オープンセッションにより自己理解が深まる

・毎回提供される次回授業までの課題によって実力が高まる

< 内容 >

  この講座は冒頭のメッセージにも書かせていただいた通り、それぞれの、自分のおかれている状況や自分が生まれ持った能力などについて「しゃあないやん」という心理を受け入れていけることを目標として取り組みます。

このことは、一見すると何も変わっていないので、普通に考えると実際には問題が解決していないように見えるかもしれません。しかし、実はこういった心構えができていくことこそ、実際に問題を解決していける土台となる条件なのだということが、悩み解決の専門性としても、数々の悩みを現場で解決してきた経験としても言えることだと捉えています。それを具体的にできるようになっていく一つ一つの基礎となる項目を、各回の内容としてご紹介します。


1.セラビィセラピーとは

セラビィセラピーの理念について学びます。

また、セラピストとしての心構えや信頼関係を築くための方法について学びます。


2.セラピーコミュニケーション

相談者は言語以外の表現方法でも自分の心理状態を表しています。

そのことに気付きキャッチしていくスキルについて学びます。

    

3.クライアント理解に必要な心のメカニズムⅠ

セラピストも人間です。攻撃的・批判的な感情を自分にぶつけられたりする場合、気持ちが揺れることは

あります。しかし、セラピストに求められるのは安定している姿です。

そのために必要な物事を柔軟に捉えるための知識について学びます。                    


4.クライアント理解に必要な心のメカニズムⅡ 

クライアントがする話を一般的な価値観で対応すると寄り添うことが難しい場面に直面することがあります。

それには必ず理由があることを知る必要があります。この章では自分を守るために行われる心の仕組みに

ついて学びます。


5.クライアント理解のための色彩心理学

クライアント理解は言語だけではありません。着ている服や持ち物の色などからの情報を受け取ることが

できます。色彩心理学①では色が持つ意味について学びます。

    

6. クライアント理解のためのアートセラピー

描かれるものは無意識を表していると言われています。

描かれた絵の読み解き方について学びます。


7. クライアント理解のための心理テスト    

心理テストを行うことによってクライアント自身が自分を客観的にとらえることができるようになります。

心理テストの使い方や解釈の仕方について学びます。。


8. セラピーに取り入れるとよい技法Ⅰ

家族を中心にシステムの捉え方を学ぶことによって問題が個人にあるのではないことに気付きそれに

ふさわしいアプローチがあることを学びます。


9. セラピーに取り入れるとよい技法Ⅱ

問題の「原因探し」や「悪者探し」はせずに、今ここ、そしてこれからのことに注意を向けるという

考え方と技法について学びます。


10.セラピーに取り入れるとよい技法Ⅲ

相談者の持っているリソース(資源)を見つけながら問題解決を目指す考え方について学びます。


11. セラピーに取り入れるとよい技法Ⅳ

クライアントの心の開き、力づける対話を身に付けます。

ユーモアや人間味にあふれ、かつクライアントの力を引き出す鮮やかな面接技法について学びます。


12. クライアンに合わせたセラピー・アプローチ

相談に来られる方の悩みの内容はさまざまです。相談者についてのさまざまな悩みの種類と回復への

プロセスについて学びます。




< 受講生の感想 >

・全体的な感想を教えてください

自己探求講座から始まり、コミュニケーション講座で自分の癖や、自己理解が深まったあと、他者理解の学びができて良かった。かなり実践的な内容で、全部の学びが今後の人間関係にも役に立つと思った。

・先生に「作って~」とお願いしたものの、いい意味で期待を裏切られる内容でした。

今の私にとって必要な要素が全て組み込まれた講座で、毎回学びが多かったですし、この講座を受ける前にセッションをしたクライアントさん達にも、「今ならこういうアプローチができたなぁ」などとシミュレーションできたこともいい勉強になりました。

人の心に触れる作業になるので、時として難しさを感じることもありましたが、その難しさが逆に自分の中での覚悟になっていってくれた気がします。

引き出しの多いみっちぃ先生の講座はずっと楽しく学べました。ありがとうございました。


・難しい心理学を楽しく学ばせてもらえた事

カラーやアートセラピーから深層心理が浮き彫りになるのは面白かったです。

また、いろんなスピチュアル系のものも心理学から来ているなと感じた。


・セラビィセラピスト講座は、関西人のしゃーないやんというモチベーションでのカウンセリングが私にとても合っていた。カ/んだ。またカウンセラーもクライアントさんから学びをもらっていくという言葉もとてもいいなと思った。

クライアント役、カウンセラー役をする事でイメージがついていったことや、自分の強みも少しずつ経験していくことで見えるポイントがたくさんあったと思った。

少人数制のためちょうどいい感じでの学びもとても良かった。やっぱり対面もいいかもしれないけど、zoomの可能性をとても感じれた。


・セラビィセラピストを学び、自分が抱えている問題への対応がスムーズになりました。また、家族や周囲に起った出来事、問題、悩みに対してもスムーズに解決したり、問題を抱えたままでもやりたいことが取り組めるようになりました。講座を学んで良かったです。


・自己探求から約2年、まだまだ自分を知りきれていないし、自分も人も認めきれてない部分が多いですが、何かある度に学んだことを思い出せるようになりました。

出産直後に始まったこの講座を受講するかどうかすごく迷いましたが、授業を受ける中で、これから自分がどんな事をしていきたいかが少しずつ見えてきた気がします。

何度か授業妨害しかけましたが、暖かく受け入れて下さった先生と仲間にとても感謝しています。


・毎回とても楽しかったのでいつも講座の日を心待ちにしていました。

婚活をスタートしてからは、先生やみなさんにお話を聴いてもらいながら自分自身のことを整理することができたのでその点も言葉で表せないぐらい感謝しています。


・今回はロールプレイングもあり、今後クライエントさんと話す機会にとても役立つと思っています。あと、資格取得できたことがとても嬉しい!私の場合はマンツーマンで、私にはそれがとても合っていました。集中できるからです。しっかり集中して勉強できたと思います!


・この講座を受講し、資格を取得したことで人生の選択肢が広がった気がします。

また、受講中自分自身と向き合ってる感覚は正直ありませんでしたが、講座を受講する中で自然と新しい自分を発見し、(未だ戸惑いの中にありますが)そんな自分に出会えたことも良かった!と思っています。知識を得るだけでなく、自分自身も成長できたと思います!


・セラビィセラピスト養成講座を受講することになったとき、まずは自分を知ることがセラピストの始まりだったのか。と、知りました。

「自分知ること」は、簡単そうで実はすごくしんどい作業もあって、楽しいことばかりではありませんでした。

人とのコミュニケーションを学んでいるのに、なんで人間関係でもやもやしてるんだろう、とこの二年間でなんどももがいて苦しい時もありました。それはきっとこれからもあると思います。本当にどん底になったとき、人はだれかに相談する元気もなくなる。ってことも身をもって経験したからこそ、カウンセリングに来てくださる方がどれだけ自分で第一歩を踏み出そうとするエネルギーが必要だったかも知りました。


・多くの学びがありましたがその中でも、”自己中探求街道”を突き進んできた私にはなかった、「他者を深める」という新たなレイヤーが増えたことが、大きな収穫だったと感じます。

私は人との距離感に敏感な割に、実際のところ距離の取り方が上手ではなく、講座が始まる前にも、人の感情を受けすぎてしまうのではないか、距離感のことで辛くなってしまうのではないかと、少し不安がありました。でも、この講座でセラピストとしてスタンスやあり方を学び、「枠」を意識するようになって、自然と人との距離の取り方も練習できたと感じています。今では自分自身を心地よく保てる「枠」の輪郭が以前に比べてもっとはっきりと、そしてポジティブに捉えられるようになりました。そして、その枠を意識することで、少しだけ他者を認め、許せるようになりました。自己中探求をしまくっていた時から、ほんの少し成長し、階段を一段上がれた感じです。



< この講座をどのように活用していく予定ですか教えてください >

*保育園や、塾の仕事、また以前からの発達障害を持つ子ども達との関わりやその保護者との関わり、子育て相談などで活用していきたい。今は、保護者と話すことが多いが、後々には、思春期の子ども達や若者と話せるセラピストにもなれたらと思う。

・自分と向き合って本来の自分に気づくことで、ありのままの自分にマルを出せるようになった自分の経験を元に、自分と向き合う人のお手伝いに役立てていきたいと思っています。


・カラーが興味があるので、そこの追求をしていこうかと考えたりはしています。

お母さんまたはお父さんと子ども。現代の子どもたちはコロナとかもあり精神的にいろいろかかえてる子どもも多いと感じてるので、その部分の手助けをしていきたいとはおもってるけど、まだ模索中です。

あとは子どものいる親御さんの支援をしていきたいと考えています。


・クリスタルボウルヒーリングと合わせたカウンセリングをして行こうかと思っています。


・人の心に寄り添いながらその人がホッとしたり我を通せたり、色んな感情を素直に出して感じられるような場所を作りたいと思っています。

カウンセラーという肩書きではなく、他の名前をずっと考えています。


・現在している音楽レッスンの生徒や保護者とのコミュニケーションに活用していきたいと思っていますが、講座受講中に婚活専門のセラピストになりたいという目標ができたので、どこかの相談所に弟子入りさせてもらいたいなと考えています。


・現仕事での保護者とのコミュニケーションに活用していきたい。

また、やらないと忘れていくので実践を重ねて知識や技法を使いこなせるようになりたい。


・セラピスト養成講座の試験に合格したことを園長に報告しました

賞状を見せてほしいと言われたので持っていくつもりです。

職場では保護者との会話や相談、地域のお母さんたちの子育て相談・支援などに役立てたいと思っています。


・プライベートでの人付き合いのや自己探求にももちろん活用していきたいですが、仕事(マネジメント)にも学んだ内容を活用して、よりスムーズな組織運営や人材育成に繋げていきたいです。また、今後のキャリアを考える上で、これまで積み重ねてきた経験やスキルに、今回学んだことをプラスしたら、できることや選択肢がもっと広がりそうだと感じています。まだ具体的な形やイメージは固まっていませんが、きっとここまで学んできたことや経験してきたことが線でつながって、新しい何かを生み出し、私が何度も何度も叫び続けている、「自由」を創り出してくれる予感がしています。「学んでおいてよかった!」と思えるような瞬間に出会えるまで、さらに学びや理解を深めていけたらと思っています。

(なんとなくですが、書くこととセラピーを混ぜたような何か新しいコンテンツなどが生み出せたらいいなと思ったりしています)

< 時間 ・ 回数 >

3時間/1回 × 12回  

※ 毎回レポート提出あり


< 受講料 > 

132,000円( 税込み )

(分納についてはご相談ください)


<お支払い方法>

銀行振込

クレジットカード(paypal)

※定員がある関係上申し込み後1週間以内の入金をお願いします。



受講費用のクレジットカードでのお支払いを希望される方は、こちらのボタンから行うことができます。

「クレジットカードでお支払い」を押した後、paypalサービスのページに移りましたら「送信」ボタンを押してください。

その後、登録またはログインし、金額を入力してお支払いください。

☆セラピーのスキルを上げるために月に二回勉強会を行っています。


<セラビィ勉強会>

参加費 2,500円 / 月

 ( 参加は必須ではありません )

修了後は、Chamomile Roman認定セラピストの称号である「セラビィセラピスト」の資格試験を受験することができます。


< 資格試験 > 

筆記審査と実技審査


< 受験資格 > 

・すべての章の受講を終えていること
・すべての章のレポートを提出していること


< 受験料 > 

3,300円

      

開講日

第一日曜日

10:00~13:00

① 9/1 

② 10/6 

③ 11/3

④ 12/1 (変更になる可能性あり)

⑤ 1/5

⑥ 2/2

⑦ 3/2

⑧ 4/6

⑨ 5/4

⑩ 6/1

⑪ 7/6

⑫ 8/3