~色でひらく心の手紙ワークショップ~
色彩心理 × 自己理解
~色でひらく、心の手紙ワークショップ~
日々の暮らしの中で、心に浮かんでは飲み込んでしまった言葉たち。
「伝えたいのに伝えそびれた感謝」
「過去の自分にかけてあげたい労い」
「未来の自分に託したい願い」
このワークショップは、色彩心理を手がかりに心をひらき、手紙という形で自己理解を深める時間です。
色は、心に眠っている思いをやさしく呼び起こし、自然にことばへと導いてくれます。
そこにはうれしい気持ちもあれば、悔しさや後悔のような感情もあるかもしれません。
けれど、どんな感情も振り返れば「自分を支えてきた大切な経験」。書くプロセスを通じて、それらはすべて感謝へと結び直すことができるのです。
◎プログラムの特長
1. 色彩心理の活用
色のもつ心理的効果を使い、心の奥に眠る感情や記憶をやさしく引き出します。
2. 自己理解を深めるライティング
「誰に、どんな手紙を書きたいか」を探り、言葉にすることで自分の本音や価値観に気づきます。
3. 感情を感謝につなげるプロセス
ポジティブな思いも、ネガティブに感じてきた思いも、書くことで 「ありがとう」の気持ちに還っていきます。
◎期待できること
・心に残っていた思いを整理し、心が軽くなる
・感情のひとつひとつを「自分を支えてきた財産」として受けとめられ る
・自分の価値観や大切にしていることに気づける
・安心できる場で、自分の心とやさしく向き合える
・最後には「感謝のことば」を見つけられる
◎こんな方におすすめ
・忙しい日々の中で、自分の気持ちを後回しにしてしまう方
・誰かに伝えたい思いを抱えながら過ごしている方
・色彩心理や自己理解に関心がある方
・「書くこと」で心を整えたい方
・日常の中で、あらためて「感謝の気持ち」を育みたい方
◎開催概要
・日時:11月30日(日)14:00~16:00
お申込み方法
講座受講希望の方はお申込みボタンをクリックしていただき、必要事項をご記入ください。
送信後完了メールが3分以内に届きますが、スマホからの送信の場合、届かないケースがあります。
その場合こちらには連絡は届いているので24時間以内にご連絡致します。
連絡がなければメールアドレスの入力ミスが考えられますので大変お手数ですが、再度入力をお願いします。
お支払い方法
銀行振込(振込先は、確認メールに記載しております)
クレジットカード(PayPal)
*申し込みをされてから1週間以内の入金をお願いします。
*入金後の返金は承っておりません。ご了承ください。
◎セラピストより
色には、心の奥にある思いを静かに映し出す力があります。
そして、手紙という形で言葉にしてみると、嬉しかった記憶も、つらかった体験も、自分を支えてきた大切な要素として見えてきます。
書き終えたとき、どの手紙も不思議と「ありがとう」の思いにつながっている。
このワークショップが、あなた自身を感謝で包み、これからを歩む力につながれば嬉しいです。
公式LINEのご案内
ちょっとした気づきや元気をもらえる“こころのヒント”も発信していますので、ぜひご登録ください。